マーケティング・営業支援サービス
マーケティングや営業に関するパッケージ化されたサービスと貴社向け個別サービスが選べます。
マーケティング・営業支援サービス
ラシックマーケティング社はマーケティングと営業支援サービスを一貫してご提供することが可能です。もちろん、お客様が支援して欲しい部分だけを選んでいただくこともできます。そして、すべての支援内容が「営業視点」で考え、実行していくスタイルがポイントです。
当社の考える営業視点とは、見込み顧客のメリット=顧客視点で企業側がビジネスを考えるという意味です。その上で顧客が求める製品・サービスを開発し、認知していただき、提案できるチームになるための支援をいたします。
質の良いマーケティング施策を考え実行し、営業力が強化できるスキル習得や活動支援をご提供してまいります。サービス内容を大きく分けると、インバウンドマーケティング支援(SEO+GEO)、営業改革支援、代理店開拓、営業研修になります。詳しい内容は下記をご覧ください。

インバウンドマーケティング支援サービス
インバウンドマーケティングとは顧客ニーズに合ったコンテンツを提供することで、見込み顧客から見つけてもらい、製品・サービスを認知する手法のことです。
見込み顧客の購買行動の最初は「興味・関心」ではなく、「問題点を解決するためのヒントを探す」ところから始まります。このヒントを自社の製品・サービスにつながるキーワードを設計することが重要なポイントです。
そしてインバウンドマーケティング(SEO)では、見込み顧客がGoogle検索するキーワード=行動を、検索順位を上位にしているブログでアプローチします。そこで製品・サービスを認知し、ダウンロードでリード獲得を増やし、問合せにつなげることがインバウンドマーケティング(SEO)の第一ゴールです。このようなWebマーケティング施策を当社では、IT業界を中心ご支援いたします。

しかし、見込み顧客の購買行動は、生成AIの活用とともに変化してきています。ChatGPT、Perplexity、Copilot、Gemini、Claude、Grok等の生成AIに自然な会話文で質問をして、「問題点を解決するためのヒント」を探しているのです。このようにGoogle検索に加え、AI検索をする顧客行動により、大きく変わってくることがあります。それは、「見込み顧客がサイトに訪れない」という現象です。
AI検索で知りたい答えが得られれば、Google検索をしてサイトで確かめる必要はありません。この現状により、サイトへのアクセス数は減りつつあります。Webマーケティング全体に大きな影響が出ていると言えます。
しかし、生成AIは時々ウソをつく=ハルシネーションを起こします。AI検索の答えが正しいかどうか確認するためには、サイトに訪れる行為がセオリーです。その時、生成AIが導き出した答えに自社の製品・サービスやサイトURLが引用されていれば、認知してもらえます。 「●●業務におすすめの製品を教えて」と生成AIに質問をしていれば、すでに製品の検討をしている状態=BOFUかもしれません。
Webサイトの情報から生成AIに選ばれる手法をインバウンドマーケティング(GEO)と当社では呼んでいます。「キーワード検索から質問文へ、SEOからGEOに対応する」ことが、企業の新規施策の大きなターニングポイントになります。このようなWebマーケティング施策はまだまだ試行錯誤の状況ですが、当社では、みなさまの製品・サービスが生成AIに選ばれるためにご支援いたします。

営業改革支援サービス
営業という仕事は、顧客視点で時代の変化に柔軟に対応していかなければなりません。企業の中で最も時代のトレンドに合わせていくべき仕事と言えます。なぜなら、ビジネスの最前線で顧客の要望や期待に応える役割だからです。
しかし、営業は忙しく毎日、仕事に追われています。新しいトレンドや営業活動の改善に気づくヒマはなく、勉強をする時間もなかなか作れません。これでは営業のやり方を変えるための気づきは生まれません。営業改革どころか営業改善すらできていないのが、現在の営業現場の現状と言えるでしょう。
当社の営業改革支援サービスは営業現場と一体になって進めていきます。営業マネジメント強化のために会議体に入ってアドバイスや助言をしたり、実際の営業と同行したりして、営業チームを変えるためのスキルや気づきを与えていきます。そして、顧客に提案できるチームに変わっていき、結果につなげていくことを目標に支援してまいります。営業研修も実施します。詳しくは営業研修ページをご覧ください。

代理店開拓支援サービス
販売力のある代理店に自社の製品・サービスを販売してもらえれば、メリットは大きいと言えます。なぜなら代理店の全国販売網を使えるだけでなく、営業効率を上げコストを削減でき、ビジネスにスピード感が出るからです。
ただし、自社の製品・サービスを販売代理店に担いでもらうのは簡単なことではありません。販売代理店になるメリットを本部に説明し、本部から各拠点に販売指示を落としてもらう必要があります。そして、各拠点にも地道に活動し、製品・サービスを認知してもらい関係構築が求められます。販売代理店への販路拡大はメリットがある反面、代理店開拓の活動は容易な作業ではないのです。
そこで当社では当社代表が大塚商会様に在籍していた関係性や人脈を使い、代理店開拓を支援いたします。1年間、大塚商会様の全国の拠点を一緒にまわり、フェア出展や勉強会を実施します。そして、みなさまの製品・サービスを代理店や見込み顧客に認知してもらい、商談増につなげていきます。

東京・名古屋・大阪で、やり方は変わってきます。「東名阪の顧客」に合った営業・マーケティングを構築します
「東京の顧客はたくさんの情報を欲しがる」「名古屋の顧客は事例を重視する」「大阪の顧客はズバッと答えを求める」
マーケティングチームのコンテンツのオファー例をみても、東名阪のやり方は全然違います。そして、マーケティングだけでなく、営業の東名阪のやり方はさらに大きく変わってきます。このように東京中心だけではない地方から見た営業・マーケティング視点や、東名阪の地域色を考慮したサービスを提供しているのはラシックマーケティング株式会社の強みです。


