投稿日:2024年7月11日 ソリューション営業はスッカリ定着してきて、IT業界、コンサルティング、製造業など数多くの企業に存在します。また、最近ではコンサルティング営業という呼び名もありますが、ソリューション営業との違 […]
営業マネジメント
営業計画 3週先を3種類で考えると3割増しスケジュールへ
営業計画の立て方はどのようにして実践するべきなのでしょうか。様々な営業計画がありますが営業のスケジュールは活動の基本であり、成果に直結する大事な要素です。しかし、営業計画が立てられない人がいれば、立てられる人もいます。そ […]
ロジックの意味とは?ビジネスではストーリーも必要な理由
ビジネスで使うロジックの意味とはどのようなものなのでしょう?そして、ロジカルな人とロジックが響かない人が企業には存在しますが、その理由はなぜなのでしょう?そこで、ビジネスに携わる企業担当者や部門長、経営者に向けて、ロジッ […]
外回り営業 1回目から2回目に進めない人、進める人の差とは?
1回目から2回目の商談に進めない営業がいます。苦労してリード獲得しアポが取れたのに、1回目の商談で終わってしまう営業のことです。仮に製品のニーズは合っていて、検討タイミングだったとすると、これは営業の責任が大きいと言える […]
ずっと社内にいる営業から脱却する・させる方法
「なんでうちの営業はずっと社内にいるの?」と内勤の社員が営業に言っているシーンをよく見かけます。「営業ならお客さんのところに行くのが仕事でしょ?なのに、なぜ行かないの?」という意味ですが、昨今ではリモート商談や在宅勤務に […]
若者言葉 7つの‘やばい’ 良い意味と悪い意味を知ろう!
ビジネスをしていると、会社では若者からこのような言葉が頻繁に飛び交います。 やばいやばっ!やばくないですか? もともと、‘やばい’はネガティブな悪い意味が主流でした。しかし近年、どうもそれだけはなく、ポジティブな良い意味 […]
ニーズあります!って顧客ニーズをちゃんと説明できますか?
うちの営業がミーティングで「この顧客、ニーズあります!」と言いました。上司である私が「顧客ニーズをちゃんと説明できる?」と聞くと、「課題解決できるからです」と言いました。そして、さらに聞いていくと結局、課題を把握していま […]
BtoBで顧客単価と案件単価を上げる方法 奇策はないが秘策あり
BtoBで顧客単価や案件単価を上げるにはどんな方法があるのでしょうか。顧客単価だけでなく、案件単価、客単価、商品単価、SaaS単価といろんな種類がありますが、これらの単価の意味には違いはあるのでしょうか。そこで案件型のB […]
受注確度やランクを定義すれば受注率が上がる その理由
受注確度やランクの定義はどのようにすれば実現できるのでしょうか?またランク・確度管理をすれば受注率が上がると言われていますが、本当にそうなのでしょうか?そこで、受注確度と受注ランクの違いと、営業の活動管理と情報収集とラン […]
時間がないと言う営業と、そうは思わない営業の差とは?
時間がないと言う営業がいます。一方で現状は、たしかに時間がないけど、そうは思わない営業もいます。この現状と考え方の差は、何なのでしょうか?そこで、営業時間がないと言う営業の傾向を整理しながら、「営業に時間がないのは当たり […]