新規営業

営業スキルが上がる7つのポイント 売れる営業マンの特徴プラス1とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業スキルは少しでも上げておきたいと、営業は常に思っています。では営業スキル一覧にはどんなものがあるのでしょう?そして 売れる営業の特徴やスキルも知りたいところです。そこで 営業スキルが上がる7つのポイントをご説明しながら、売れる営業マンの特徴プラス1もこっそり教えます。 必要な営業スキルを身につけてみましょう。

営業に必要なスキル一覧を身につけよう

売れる営業に必要なスキルとは何でしょうか?スキルとは経験と学習から身につく能力や技能のことです。営業スキルを習得する方法は、日々実践している営業活動や、勉強から身につきます。決して、その個人のセンスや能力だけがスキルではないことを認識してください。つまり営業に必要なスキル一覧を学び、日常の営業活動で実践していけば、営業スキルが上がるのです。それでは営業スキルが上がりまくる7つの営業スキル一覧をご紹介します。

準備力・計画力 

準備力は、その日、その週の商談に対してしっかり準備をするスキルです。計画力は、その月や半期・1年間を通じて、予算を達成するために活動を計画するスキルです。

具体的に準備力とは顧客のホームページを見て情報を調べ、新規営業・新規商談で提案する内容やヒアリングする項目を準備します。商談への参加人数やオンライン・リモート商談の準備も含まれます。

計画力とは与えられた営業予算を達成するために‘いつまでに何をするか’の計画を立てることです。具体的にはマーケティングチームと連携しプロモーション立案をしたり、アポイントを取る営業活動の計画を立てたりします。スキルを習得するための営業学習の計画も必要です。

準備力・計画力は営業スキルが上がる7つのポイントの中でもウェートは高く、最も重要だと言えるでしょう。「準備や計画で営業の結果が決まる」と言っても過言ではありません。しっかりと準備や計画ができる営業を目指しましょう。  

プレゼン力 

何十人もの前で最終提案を説明するのがプレゼンと思っている営業がいます。それもプレゼン力のひとつですが、お客様1名へ製品・サービスをしっかり紹介できる力もプレゼンです。プレゼンとは表現や提示という意味ですので、営業が製品・サービスを魅力的に伝えられることがプレゼン力になります。

同じ製品・サービスでも営業のプレゼン力のよって、良く見える場合もあれば、悪く見える時があります。営業にとってプレゼン力は重要です。話し方や表現方法を磨くだけでなく、ベースとなる製品・サービスに関係するすべての知識を身につけましょう。製品・サービスの知識が基本にあって、初めてプレゼン力が問われるのです。

コミュニケーション力 

プレゼン力がお客様に製品・サービスの魅力を伝えるスキルならば、コミュニケーション力はお客様と通じ合うスキルです。お客様の困っていることや要望を理解することが、お客様と通じ合うための第一歩です。

質問にも的確な回答をして、お客様の疑問や不安をひとつひとつ解消して通じ合っていきます。お客様の意見・気持ち・考え方だけを一方的に受け止めるのはでなく、営業自身の意見・気持ち・考え方もしっかりと伝えられれば、コミュニケーションが図れていくのです。「通じ合うお客様=仲良くなる顧客」が増えていけば、コミュニケーション力が向上していると言えます。

聞く力 

聞く力も準備力・計画力と同じぐらい営業スキルの中で重要なウェートを占めます。まずはお客様の問題点やお困りごとをしっかり聞いて把握しましょう。そして大事なポイントは、ただ一方的に営業がお客様の話を聞くだけではダメです。

お客様の問題点やお困りごとを整理できたものが課題です。課題に整理できるような聞き方や、営業がお客様の気づきを引き出してあげるようなヒアリングをしましょう。営業が課題整理できてこそ、初めて課題解決ができます。それがソリューション営業です。「営業がお客様の課題整理をしてあげるために、聞く」この基本的なスキルを忘れないようにしましょう。

提案力

書いて字のごとく、「案を提ずる力」それが提案力です。聞く力で把握した課題を、自社の製品・サービスで解決できる策を提案しましょう。営業が提案した内容がお客様の課題解決になり、費用面で折り合うのであれば、お客様は製品・サービスを買ってくれます。

「うちの製品・サービスはいいですよ!」という一方的なゴリ押しは提案ではなく、それは押し売りです。ソリューション営業は課題解決ができる「案を提ずる=提案力」のスキルを持っているのです。

交渉力

交渉とはお客様と折り合える条件のために、かけあうことです。交渉力とは、その条件に合意するためお客様に納得いただき、自社の都合の良い条件に近づけられるスキルです。

交渉力はお客様に製品・サービスを買ってもらうとき、つまり受注時だけに必要なスキルではありません。クレーム時やアポイントのスケジュール調整でも交渉力を使います。お客様に気持ちよく納得し合意でき、自社のマイナス要素を少しでも減らせる営業スキルを身につけて、交渉力を向上させましょう。

人間力

営業スキル一覧の中で、ベースになる営業スキルです。お客様は嫌いな営業からモノは買いません。人間力をひと言でいうと「お客様に好かれる力」です。

お客様に好かれるためには、何事も一生懸命やる、約束を守る、お客様を優先して考え、動くという当たり前の行動を積み上げていきましょう。そうしていくことで、お客様は営業に対して良い印象を持ってくれます。

以上が営業に必要なスキル一覧、7つのポイントになります。この7つのポイントを意識し磨いていけば、営業スキルは間違いなく、上がりまくります!ぜひ、この7つの営業スキルを現場で実践し、改善・学習していってください。必ず売れる営業になれます!

そして、もうひとつ大事なポイントをお話します。売れる営業マンの特徴にプラス1の項目があるのです。身につけてみたいと思いませんか?

優秀な営業マンがやっているプラス1の項目を身につけよう

優秀な営業マンは、営業に必要な7つの営業スキルを大事にして、日々、営業活動を実践しています。そして7つのポイントに加え、優秀な営業マンがやっているプラス1の項目があるのです。もうひとつの優秀な営業マンから学ぶ、営業スキルを上げるポイントとは何なのでしょうか?

ここまでの7つの営業スキルはお客様のために習得し、お客様に対して実践するスキルです。営業なのでお客様に実践するのは当たり前ですよね。優秀な営業マンはもちろんお客様に対して、7つの営業スキルを実践しています。しかし、優秀な営業マンはお客様だけに7つの営業スキルを実践しているわけではありません。この7つの営業スキルを社内にも実践しているのです。

ここまでご説明した 準備力・計画力、プレゼン力、コミュニケーション力、聞く力、提案力 交渉力、人間力を社内、つまり一緒に仕事をする社員に実践しています。

ビジネスは営業ひとりではできません。技術・開発部門に導入サポートをしてもらい、事務職アシスタントに製品・サービスの手配や請求回収をしてもらいます。他の部門と協力し、上司に同行支援をしてもらうこともあります。社内のメンバー、社員の支援なくしては、お客様との約束を営業だけでは実行できないのです。だから各部門の社員の協力が必要なのです。

優秀な営業マンはお客様への営業スキルの実践だけでなく、社員にも営業スキルを使っています。いわゆる「社内営業」です。

優秀な営業マンや売れる営業はお客様に好かれるだけでなく、社員にも好かれる人間力を持っています。各部門との調整をするために交渉力を使い、プレゼン力、コミュニケーション力、聞く力、提案力で社員を動かします。そして、受注するまでの社内での準備や社内報告のために準備力・計画力を駆使します。

優秀な営業マンや売れる営業はお客様に対する営業だけでなく、社内営業もしっかりできているのです。社内に迷惑をかけず、たくさんの社員を巻き込んでいくために営業スキル7つのポイントをさりげなく使っていますね。

優秀な営業マンが営業に必要な7つの営業スキルに加え、プラス1の項目として実践しているのは、7つの営業スキルを社内営業で使っていることなのです。これを実践すれば、みなさんも間違いなく売れる営業になれます。優秀な営業マンがやっていることを実践して、営業スキルを上げまくりましょう!

まとめ

「営業スキルが上がりまくる7つのポイント 売れる営業マンの特徴のプラス1を身につけよう」と題しまして、ご説明してきました。営業スキル一覧の7つのポイントには、準備力・計画力、プレゼン力、コミュニケーション力、聞く力、提案力 交渉力、人間力があることがわかりました。必要な営業スキルですので、ぜひ身につけてみましょう。

そして 売れる営業マンや優秀な営業マンの特徴であり、プラス1の項目としてやっているのが、7つの営業スキルをお客様だけでなく、社内営業に使っていました。

売れる営業マンや優秀な営業マンの共通の特徴は、お客様と社員から好かれ、お客様と社員に迷惑をかけません。営業スキルが上がりまくる7つのポイント+プラス1の項目を覚えて、ぜひみなさんも売れる営業を目指していきましょう。きっとなれるはずです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新規リードの商談化率がどんどん上がるガイド

「新規リードは獲得できたけど、商談化が増えない」と悩んでいる営業・マーケティングチームが増えています。
「リードの量と質」「営業・マーケティングのやり方」に問題があるのではないでしょうか?商談化率を上げるための解決策がわかる資料です。

無料ダウンロード