ビジネス用語はビジネスを円滑に進めるための言葉であり、ビジネスの専門用語も登場します。社会に出た新入社員や若手社員は学生時代に聞かなったビジネス用語を、どんどん覚えていかなければなりません。しかし、よくわからない「おじさんビジネス用語」があります。古い感じの昔の言葉で、何を言っているのか意味が理解できなかったことはないででしょうか?そこでおじさんの営業用語やビジネス用語集を整理し、例文を用意しました。おじさん用語を覚えやすくするために【表現編】【活動指示編】【アドバイス編】に分けましたので、若い営業は学んでみませんか?若手営業がおじさんビジネス用語の意味を知っておいて損はない理由もご紹介します。さいごに若手営業が使う「若手ビジネス用語・営業用語」も紹介しますので、おじさん達も勉強してみましょう!
ビジネス用語とは?
ビジネス用語とは、社内や社外を問わずビジネスで使用される言葉であり、ビジネスが円滑に進むための用語とも言えます。若者言葉があれば、ビジネス用語もあるということです。
社会に出た新入社員や若手社員は、先輩や上司が使っている意味を理解し、どんどん学んでいきましょう。理由はビジネス用語が社内や社外を問わず、使われるビジネスのルールのようなものだからです。自身のスキル習得や成長につながっていくと思いますので、積極的に吸収してみたらいいですね。
しかし、いくらビジネス用語を覚えていくべきとはいえ、あまりにもわかりにくいビジネス用語があります。かなり古くて、おじさんしか使わないビジネス用語や、昔の時代から今も使用されている営業用語が存在しているのです。
みなさんも一般的なビジネス用語ではなく、おじさん独特のビジネス用語を耳にすることはないでしょうか?Googleで調べても検索結果に出てこないような言葉です。こういう時は困りますよね。そこで、若い営業のためにおじさんビジネス用語集をご紹介いたします。
おじさんビジネス用語や営業用語は、上司から部下に言うケースが多いと思います。おじさんである上司から部下である若手営業のシーン別に【表現編】【活動指示編】【アドバイス編】に分けて整理し、例文を用意しましたので、ぜひ学んでみてください。かなり難易度の高い、上級例文も登場します。
おじさんのビジネス用語集を知っておこう
では、おじさんビジネス用語集を解説していきます。若手営業は勉強してみましょう!
おじさんのビジネス用語 表現編
なるはや
なるべく早く、を略した意味
例文 「この仕事、なるはやで、よろしく」
ダッシュで
ダッシュで走るように、急いで動くこと
例文 「この仕事、ダッシュでやってくれる?」
いってこい
結局、元に戻っていること
例文 「営業Aは受注したけど、営業Bは失注したから予算達成には、いってこいじゃないか」
決めの問題
論理的に決めず、結果ありきで進める方法
例文 (予算達成をするための月末までの方針について)「それは決めの問題だ。営業に任せる!」
百歩譲って
かなり譲歩しているように見えるが、結局最後は譲らないことと
例文 「今月、予算達成は無理でも、百歩譲って、テレアポコールの達成はできるだろ」
がっちゃんこ
一緒になること
例文 「営業1課と営業2課は、がっちゃんこする」
ガラガラポン
入れ替えること
例文 「営業3課は、ガラガラポンする」
上級例文 「来期の組織は営業1課と営業2課は、がっちゃんこして、営業3課は、ガラガラポンや!」
お見合い
やらなければいけないのに、お互いが動かないこと
例文 「営業Aと営業B、お見合いをしているじゃないか」
ポテンヒット
やらなければいけないのに、お互いがやらず、結果としてミスをすること。野球からきている。
例文 「営業Aと営業B、ポテンヒットになっているじゃないか」
上級例文 「営業Aと営業B、お見合いをしてるから、結局ポテンヒットになってるじゃないか!」
おじさんのビジネス用語 活動指示編
仁義を切る
筋を通すこと
例文 「競合他社への提案だから、(既存顧客の)お客さんに仁義を切ってから、提案しよう」
夜討ち朝駆け
受注するために、夜遅くとも、朝早くとも、お客さんに足しげく通うこと
例文 「夜討ち朝駆けで決めてこいよ」
お客さんと握る
お客さんと強く約束を交わしてくること
例文 「社内値引き申請をする前に、お客さんと価格で握ってこいよ」
どぶ板営業
泥臭く営業活動をすること。飛び込み営業をしていた時代には、一軒家に入る前に排水路上へ敷かれている‘どぶ板’を渡って、一軒一軒へ営業していたから
例文 「予算達成が厳しいなら、どぶ板営業をしろ」
おじさんのビジネス用語 アドバイス編
ペライチ
1枚でわかりやすくまとめること
例文 「社長に見せる提案書だから、ペライチで作ってみて」
ポンチ絵
図や絵にしてわかりやすくまとめること
例文 「この提案の全体図のところは、ポンチ絵を作ってみて」
上級例文 「今回の提案書はポンチ絵を入れて、ペライチで作成してみて」
鉛筆なめなめ
しっかり考えて、文章を作成すること 又は 根拠なく勘だけで、レポートの数字を改ざんすること
例文 「鉛筆なめなめして、頑張ってこのレポートを作ってみよう」
えいや
エイ!ヤー!の気合いでやるころ
例文 「それぐらいの仕事、えいやでできるだろう」
おじさんビジネス用語 関西弁
はみご
のけ者にされること。笑いを取るための前向きな言葉
例文 「上司の俺だけ、はみごになってるやん(笑)」
テレコ
互い違いになること
例文 「お客さんからお電話をもらってたのに、テレコになってスンマセン!」
知らんけど
アドバイスをするし関心はあるけど、責任は取れないこと
例文 「もうちょっとベテランの言葉を覚えた方が、これからの営業のためになると思うけどなー。知らんけど」
若手営業が知っておいて損はしない理由
おじさんのビジネス用語集を【表現編】【活動指示編】【アドバイス編】に分けてご紹介しました。若い営業のみなさんもこんなシーンに出くわして、何を話しているのかよくわからなかったケースはないでしょうか?次のおじさんビジネス用語や営業用語が登場した時は、このような意味ですので、柔軟に対応してください。
「おじさんビジネス用語は別に知らなくても、営業活動は困らない」という若手営業もいると思います。たしかにおじさんビジネス用語や営業用語は覚えなくても、ビジネス事態には影響はないとも言えます。
しかし、若手営業は知っておいて損はしない理由があります。その理由はおじさんビジネス用語が、上司から部下向けの社内だけで使用されるものだけではないからです。
おじさんビジネス用語は顧客の担当者がおじさんであれば、使用するかもしれません。顧客の購買部門や営業部門のおじさん担当者であれば、前述したようなおじさんビジネス用語を使う確率が高いと言えます。
つまり、顧客の意思決定者も使う可能性のあるおじさんビジネス用語や営業用語を覚えておけば、顧客との大切な交渉やクロージングの時にも、柔軟に対応できます。もし、顧客の担当者が最終交渉で次のように話しても、若手営業のあなたは対応できるはずです。
【顧客担当者のおじさん用語 例文】
「百歩譲ってこの見積でOK出すから、なるはやで納品できる?発注書はダッシュで用意するし。それと今日の提案内容をポンチ絵が入ったペライチで提出してほしい。これができるなら発注するよ。知らんけど(笑)」
おじさんビジネス用語と営業用語を習得したあなたなら、すぐに意味がわかります。金額は合意できたので納品を早めにして、わかりやすい提案の絵の入った1枚もの資料を提出すれば、OKです。このようにおじさんビジネス用語を若手営業が知っておけば、意思決定者と大事なタイミングでしっかり会話できます。知っていて損はしないのです。
しかし一方で若手営業が使う「若者ビジネス用語・営業用語」も存在し、おじさん達はわからず困っています。そこでビジネスシーンで登場してくる若者ビジネス用語もご紹介します。
若者言葉・若手営業ビジネス用語 ワンチャンには2つの意味がある
おじさんは若者言葉や若者のビジネス用語も知っておくべきです。様々な職場を実際にインタビューして、登場している若者ビジネス用語をご紹介します。若手営業から突然言われて、「えっ?何?」とならないように覚えておきましょう。若手営業が上司:鈴木さんと会話するイメージでご覧ください。
若者ビジネス用語
チルする
休憩すること
例文 「鈴木さん、そろそろチルしませんか?」
とりま
とりあえず、まあ
例文 (居酒屋で)「鈴木さん、とりま何にします?」
ジワる
ジワジワと感じてくる、笑えてくる
例文 「鈴木さん、このレポート、ジワりますね」
ワンチャン その1
意味 可能性がある前向きなワンチャンス
例文 「鈴木さん、●●案件は、ワンチャンありますね!」(まだ巻き返せるかもしれない)
ワンチャン その2
意味 可能性がないワンチャンス。ハッキリ言いたくない若者用語
例文 上司「今から呑みにいくけど、一緒に行かない?」
若者「ワンチャンいけます」 (ほぼ行かない。行ける確率は5%ぐらい)
ツーチャン
意味 可能性がある前向きなツーチャンス
例文 上司「今から呑みにいくけど、一緒に行かない?」
若者「ツーチャンいけます」 (行ける確率は50%ぐらい)
確チャン
意味 100%のチャンス
例文 上司「今から呑みにいくけど、一緒に行かない?」
若者「確チャンいけます」 (呑みに行けますという意味)
ツーチャンと確チャンにはなかなか出会うことはないかもしれません・・。しかし、ワンチャンには「前向き」と「後ろ向き」の2つの意味があることを、おじさんは理解しておきましょう。「ワンチャンいけます」と言われたらほぼ来ませんので、誤解しないようにしましょう(笑)
おじさん用語のワンチャンは「ワンチャンください!=もう一度、さいごのチャンスを」という意味でしたが、時代は変わってきているのですね。ちなみに70歳以上のワンチャンは王貞治選手のことだそうです(笑)
大事なポイントはおじさんのビジネス用語を、おじさんは若者に使うのですから、若者が使うビジネス言葉もおじさんは理解しておくことです。お互いが言葉の意味を知れば、よいチームになっていきます。おじさんも若者も「どちらも理解し合う姿勢」を大事にしていきましょう。
まとめ
「おじさんビジネス用語と若者言葉を例文から学ぼう!ワンチャンにはいろんな意味がある」と題して、ご紹介してまいりました。おじさんのビジネス用語集や例文から、意味を知ることができたでしょうか?
おじさんである上司から、部下である若手営業に対し、おじさんビジネス用語や営業用語は突然出てくるケースが多いので、【表現編】【活動指示編】【アドバイス編】に分けて覚えておくとよいでしょう。
若手営業が使う「若手ビジネス用語・営業用語」の存在もおじさん達は理解しておきましょう。もっと新しい言葉も登場してきますから、おじさんはわからず困らず、若者に教えてもらう姿勢も大事ですね。「言語の共通化」、ビジネスや営業の世界は大事なポイントなのです。
- 競合他社に勝つ3つの施策 調査・分析・資料・プレゼンで差をつけよう
- ビジネスで訊く、聞く、聴く 営業は実践できていますか?
- 報連相ができない人と上手い人の違い 営業提案力と比例する
- 意思決定者(DMU)に向かっていかない営業、動く営業の違い
- セールスと営業の違い 英語と日本語の良さをビジネスに活かそう
- 営業マインド 方法論だけでなく精神論も欲しがる若者の気持ち
- 課題解決型営業こそソリューション営業 提案方法を例で5つご紹介
- 営業の事前準備をよくわからないまま活動してきたあなたに 大切な3つの理由を紹介
- 雑談力を営業が高めるために 入り方やネタを例でご紹介
- 自動車営業のサシミとは?BANTと違うポイントを解説
- 標準化、平準化、手順化の違いとは?マーケや営業業務に求められること
- 営業企画と営業推進の仕事は面白くて、効果は絶大!部門を作ろう
- 営業予算の組み方や立て方とは?作り方までやってみよう!
- 顧客志向とは?顧客志向経営からマーケティングと営業を実践しよう
- 営業インセンティブと評価方法 有名企業の事例もコッソリご紹介
- IT営業やシステム営業はいらない?きつい?難しい?将来性?にお答えします
- 営業トークのコツ 3つのポイント つかみ・雑談ネタの基本セット
- 営業トーク・営業話法 課題と言わず、問題と言う意味とは?
- 電気自動車営業とガソリン営業 提案内容に今後が映し出されていた
- 楽しい営業の仕事内容とは?種類、やりがい、そして大切なこと